
我が家の優待部屋からも、備蓄用の無洗米が残っているだけでしたので、新米が届いて、うれしさも倍増です。(笑)
そういえば、我が家の近くの田んぼでも、稲刈りが始まっていますね。
今年は、暑かったので、もう10月に入っていることを忘れてしまっている感じですが、10月ですから、新米の季節ですよね。
これから、どんどんと、新米が届くことになりそうですので、たのしみです。(笑)
さて、今日の株式市場は、トランプ大統領が、近く退院との報道から、先週末、トランプ大統領の新型コロナウィルス感染のニュースで暴落した分を戻す感じで、値上がりし、結局、282円高の23312円で引けています。
株主優待株は、先週末に暴落した銘柄を中心に、ほぼ全面高になっています。
そんな中、トライステージ(2178)が、44円高の大幅高で、500円台に入っています。ここは、1:4の株式分割をしていますので、分割前だと、2000円台に入ったことになります。ただ・・・・・分割した時は、確か、2700円台だったような記憶ですが、今年は、まさかの200円割れまであって、大きな分割の失敗例になっていますね。
AOITYO(3975)が、30円高の大幅高になっています。コロナ暴落の前は、700円台だった銘柄ですので、もう少しがんばってもらわないと困りますね。
スターマイカ(2975)が、144円高の大幅高になっています。数少なかった先週末の大幅高銘柄ですが、大幅安になるかな?と思っていましたが、大幅連騰となっています。
グッドコムアセット(3475)が、412円高の大幅高になっています。うぐぐぐぐ・・・・・・どうしても、売ったら上がる~~~~~は避けて通れない・・・・・・こればかりは、株取引の避けて通れない宿命か?(笑)
その他の5%以上の大幅高銘柄は、下記の通りです。
鳥貴族(3193)
DCMHD(3050)
クリエイトレストラン(3387)
JKHD(9896)
フリュー(6238)
エフテック(7212)
丸三証券(8613)
チムニー(3178)
ヨシックス(3221)
寿(2222)
東プレ(5975)
エイチワン(5989)
ダイキョーニシカワ(4246)
アグレ都市(3467)
平河ヒューテック(5821)
日本トランスシティ(9310)
高周波熱錬(5976)
ソーシャルワイヤー(3929)
ユニプレス(5949)
くら寿司(2695)
イーサポートリンク(2493)
三機サービス(6044)
ウィルプラス(3538)
リブワーク(1431)
ハウスドゥ(3457)
サンセイL(3277)
ツカダG(2418)
コジマ(7513)
キャンディル(1446)
リスクモンスター(3768)
本多通信(6826)
パーク24(4666)
ファーストコーポ(1430)
N・フィールド(6077)
アウトソーシング(2427)
JIA(7172)
ボルテージ(3639)
電算システム(3630)
バリューHR(6078)
アサヒビール(2502)
一方、ハイマックス(4299)が、74円安の大幅安になっています。元々、板の薄い銘柄ですから、大きく株価が動く傾向にありますが、分割を発表したばかりだというのに、どうしたことなんでしょうね?
キャリアリンク(6070)が、151円安の大幅安になっています。まぁ、急騰した銘柄ですので、「山高ければ、谷深し」ということなんでしょうね。
その他の3%以上の大幅安銘柄は、下記の通りです。
はるやま(7416)
DVX(3079)
イーブック(3658)
エステール(7872)
今日のマイPFは、先週末の大幅安を取り戻す銘柄も多く、76万円のプラスになっています。当面のピークを迎えたか?と思っていましたが、奇跡の復活?
GoToイートも始まって、外食産業や、これまで影響を諸に受けていた居酒屋業界が、良くなるのでは?という希望的な買いも入ったようですね。
ところで、昨日は、久々に、越境して、島根県の浜田漁港へ、豆鯵釣りに出掛けました。

10月に入ったので、今年生まれたアジも少しは大きくなっているかな?と思っていたのですが、夏に釣るのと同じくらいというよりは、もっと小さかった・・・・・・(笑)
サビキで、入れ食いですから、何匹でも釣れるのですが、さすがに飽きてきて、もう、いいか!というところでやめて、帰ってから、内臓を出して、数えたところ、60匹ほどいました。
今回も全部、南蛮漬けにしましたので、今夜からの、晩酌のお摘みになって、今週いっぱいは、続くのかな?(笑)

低温(160度)で、じっくり揚げて、南蛮酢に漬けていますので、頭も食べれますから、骨粗しょう症対策にいいかも?(笑)
また、今回も、道の駅「ゆうひパーク浜田」に寄って、おいしいお魚のミニ会席と、お酒をいただき、楽しい1日を過ごすことができたとさ!(笑) (注:帰りは、家内の運転でした。)
貸し株サービスのある証券会社 | ||