
ここは、買い物優待券を選ぶ場合には、返信不要ですが、お米他から、選ぶ場合には、返信が必要です。
かつては、買い物優待券が送られてきて、お米に交換する場合には、返送する形でしたが、2018年から、今の形に変更になっています。
我が家の場合には、お米銘柄として買っていますが、昨年までは、お米もダブつき気味でしたので、1つは、お米以外のものにしていたのですが、最近、お米の現物優待が減ってきていることもあって、今回は、2つ共、お米にしました。
フジ(8278)から、株主優待案内が届きました。

ここも、買い物優待券を選ぶ場合には、返信不要ですが、PB商品他を希望の場合には、返信が必要です。
我が家では、毎回、PB商品をもらっていて、どれも、必需品ばかりが入っていますので、重宝しています。
さて、今日の株式市場は、先週末のNYは小幅高だったことから、先週末下げた分を戻す動きが入って、寄り付きから値上がりし、そのままの値幅をキープして、結局、260円高の23671円で引けています。
株主優待株は、先週下げた銘柄を中心に買い戻しが入って、ほぼ全面高になっています。
そんな中、キムラユニティー(9368)が、中間決算の上方修正を発表して、73円高の大幅高になっています。が・・・・・一時、1150円を超えていたのですが、1100円割れで引けています。まぁ、ここは、年38円配当で、株価も割安水準ですので、もう少し上がってもいいかも?
アグレ都市デザイン(3467)が、63円高の大幅高で、年初来高値を更新しています。ここも、中間決算の上方修正をしていますが、1株利益が、ちょっと少ないのは、懸念材料かな?
今日は、先週売られた銘柄に大幅高銘柄が多く、その他の4%以上の大幅高銘柄は、下記の通りです。
鳥貴族(3193)
SFP(3198)
クリエイトレストラン(3387)
トレジャーF(3093)
SFood(2292)
DDHD(3073)
イオンモール(8905)
西松屋(7545)
アダストリア(2685)
東祥(8920)
リックス(75259
日本プラスト(7291)
中央倉庫(9319)
北日本銀行(8551)
FPG(7148)
JKHD(9896)
日神G(8881)
ルネサンス(2378)
共立メンテ(9616)
コロワイド(7616)
フォーライフ(3477)
安永(7271)
サンリオ(8136)
ヨシックス(3221)
フクシマガリレイ(6420)
ミツバ(7280)
日本トランスシティ(9310)
トリドール(3397)
ヤーマン(6630)
ハニーズ(2792)
ハウスドゥ(3457)
グローバルD(7625)
ツカダG(2416)
GMOGS(3788)
コーア商事(9273)
ペッパーフード(3053)
ウィルプラス(3538)
キャリアリンク(6070)
システムインテグレータ(3826)
フェリシモ(3396)
東宝(9602)
マルマエ(6264)
ODKソリューション(3839)
パーク24(4666)
VVG(2769)
バリューHR(6078)
アウトソーシング(2427)
内外TL(9384)
一方、先週末ストップ安だった理研ビタミン(4526)が、130円安の大幅安になっています。ここは、長年の保有銘柄ですが、利益剰余金も多くて、安心して長期保有できる銘柄だと思っています。お買い得価格になっているかも?
その他の3%以上の大幅安銘柄は、下記の通りです。
サンヨーホームズ(1420)
ブラス(2424)
トップカルチャー(7640)
北恵(9872)
ファーマライス(2786)
何と、大幅安全銘柄が、持ち株・・・・・・何とも言えません。(笑)
引け後に、イントラスト(7191)から、株主優待の変更のIRが出ています。100株では、オンラインクーポン券2000円分から、クオカード500円への変更で、再来年からは、1年以上の長期保有の条件付きです。
ちょっと調べてみると、親会社は、先日、株主優待を廃止したプレステージ(4290)・・・・・・しかも、株主優待の改悪・・・・・追跡リスト入りする気分にもなれませんね。(笑)
今日のマイPFは、58万円のプラスになっていて、丁度、先週末のマイナスの分をカバーした感じになっています。先週末は、98円安で、52万円のマイナスで、今日は、260円高なのに・・・・・・・
日経平均と、持ち株が連動していないような・・・・・いずれは、連動するでしょうから、まぁ、いっか!
昨日、状況視察で、ガストへ行ってきました。前回は、8月末でしたが、あまりお客さんの入りに変化がなかったような気がしました。
スシローや、丸亀製麺が、完全復活をしている割りに、すかいらーくは、完全復活とはなっていないようですね。その代わり、最近、ガストの宅配のバイクを見ますので、宅配を利用する人が増えているのかも?
貸し株サービスのある証券会社 | ||